京禅庵のおとうふ
日本の「おとうふ」文化を生み出し、
歴史を紡いできた京都。
その長い歴史の中で育まれた
“お客様の味へのこだわり” と
“つくり手のこだわり”が
上質な豆腐文化を醸成し、
豆腐の頂点「京とうふ」をつくりだしました。
京とうふの伝統と技術を受け継ぎ、
京都伏見の伏流水の恵みを生かしてつくる
京とうふ。
ほんまもんの味をご賞味ください。


京禅庵について
昭和41年、京都伏見で創業の豆腐店。
それが京禅庵の原点です。
創業以来、豊富な伏流水に恵まれた地で、
京都ならではのおとうふづくりにこだわり、
ほんまもんの「京とうふ」を
こしらえてきました。
京都の伝統の技でつくりあげた
おとうふやおあげさん。
そんな「京とうふ」への思いを込め、
『京禅庵』の名前で
京都伏見の地から、
おとうふをお届けしています。
そして、令和元年。
新しい時代の幕開けとともに、
『京禅庵』は新しい一歩を踏み出します。
豆腐文化の頂点「京とうふ」の伝統を守り、
次の時代に継いでいく。
新たな思いで、ひたすらに
「京とうふ」のおいしさを追求し、
ほんまもんの「京とうふ」を
お届けしてまいります。
会社情報
- 社名
- 株式会社京都タンパク
- 所在地
- 京都市伏見区横大路千両松町200番地
- 代表者の
役職・氏名 - 代表取締役社長
鳥越 淳司 - 設立年月日
- 2019年5月30日
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
- 大豆加工食品(豆腐・油揚げ等)製造および販売
- 株主
- 相模屋食料株式会社100%


商品紹介
京都伏見の伏流水の恵みを受け、
つくりあげた京とうふ。
豆腐文化発祥の地から生まれた
伝統の味わいを、ぜひご賞味ください。
はんなり湯葉おぼろ
詳しく見るたんぱく質のとれる
湯葉おぼろ 鍋用詳しく見る京都の冷やっこ
~伏見の名水~ カットタイプ詳しく見るとろける揚げ出しとうふ
詳しく見る京のとろける絹ころ
詳しく見る京都の
ぽたぽたこあげ詳しく見るはんなりふくよか
京都の浮かしあげ詳しく見る国産大豆
京都の浮かしあげ詳しく見る-
京都もっちりっち絹揚げ
詳しく見る 京都の厚揚げ3個
詳しく見る京がんも
詳しく見る京都伏見の名水
湯とうふ詳しく見る京都伏見の名水仕込み
国産大豆 絹詳しく見る-
京都伏見の名水仕込み
国産大豆 木綿詳しく見る 京とうふ
なめらか仕立て 絹3個パック詳しく見る-
京とうふ
しっかり仕立て 木綿3個パック詳しく見る 京都伏見の名水・本にがり造り
京都豆の香 絹詳しく見る京都伏見の名水・本にがり造り
京都豆の香 木綿詳しく見る京都の焼
詳しく見る


